2016年3月21日月曜日

宮地岳(180m)4回目、在自山(249m)3回目

この先に夕陽が沈む日が年に2回あるそうです。

大注連縄の宮地嶽神社と宮地岳

宮地岳山頂

途中からの眺め

在自山山頂

帰りに見た桜
平成28年3月21日(月、振替休日) 福津市の宮地岳と在自山に行って来ました。JR鹿児島本線福間駅からバスで5分。宮地嶽神社前で降りて歩き始めます。すぐにお店が並ぶ参道。ここで梅ケ枝餅ならぬ松ヶ枝餅を食べて元気をつけます。石段を登ってから振り返るとCMに出た景色です。夕陽は無かったけど一直線に伸びる道です。今までここで写真を撮っている人はあまり見かけなかったのですが、あれから多くなったそうです。日本一の大注連縄と言われているしめ縄の下でお参りします。次に八社巡りをしました。途中ではハートの形の板に願い事を書いて貼ってあるものがありました。八社巡りを済ませて登山口には10時52分。11時14分には宮地岳山頂に着きます。展望がないのですぐに次の在自山を目指します。途中展望の良い所で福間から古賀の海岸の景色を見ながら休憩。そして在自山には11時57分。ここも展望がありません。急な階段を降りて二つの鳥居がある展望台で休憩します。ゆっくりと昼食をとってから降りて今刀比羅宮にお参りして、つくしを採ってからまた歩いて宮地嶽神社前のバス停からバスで帰りました。桜が咲いているところもあって楽しめました。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。