2022年3月30日水曜日

四王寺山(大城山 410m、大原山 354m)86回目

登山道:今日はこの道

毘沙門堂

大城山山頂410m

屯水水門

大原山山頂354m

大きな山桜

焼米ヶ原の桜



 令和4年3月30日(水)福岡の桜が満開を迎えたとテレビで聞いて、すぐに見に行きたくなり四王寺山へ行ってきました。センターに車を止めて今日は土塁を一周する予定です。途中宇美町マルキョウの前付近にある桜並木がとてもきれいでした。センターからトサミズキ、ヒュウガミズキの小径へ上りますがトサミズキが一本咲いているだけで他のはまだつぼみでした。30番札所に出てから土塁を時計回りに歩きます。今日はいつもと違う道を通ります。毘沙門堂でお参りしてから大城山、屯水水門、野外音楽堂、宇美林道、鮎返りの滝、勝田登山道、19番札所入り口、大原山、遠見所、焼米ヶ原、増長天、こどもの国、センターへ戻ってきました。焼米ヶ原の桜がとてもきれいでした。大原山近くの大きなヤマザクラの花も咲いていました。天気があまり良くなくて写真写りがあまりよくありません。例年ですと岩屋城跡、政庁跡はとてもきれいですが今年は省略しました。

2022年3月12日土曜日

四王寺山(大城山 410m) 85回目

毘沙門堂

大城山山頂


椿

ハルリンドウ

マンサク

 令和4年3月12日(土) 天気が良かったので四王寺山に行ってきました。センターからこどもの国を通り土塁に上がり時計回りに歩きます。創造の森展望台からは霞んでいてほとんど見えません。28番札所、26番札所も遠くはほとんど見えません。展望所⑤からは福岡空港から飛び立った飛行機が目の前を飛ぶのでこれはよく見えるのでしばらく見ていました。そして毘沙門堂でお参りしてから大城山山頂、それから大野城歴史の散歩道の方へ行き、大野城へは降りなくて直進して大城林道25カーブのところに出ます。そして樹芸の森の方へ降りる途中にある展望所でお昼を食べます。誰もいません。また大城林道に戻りセンターの方へ歩きます。もうすぐ野外音楽堂というところで左に野外研修場と書いた案内があったので小さなその道を歩いてみます。野外研修場は今は閉鎖しているのでそこまで行くつもりはなかったのですが結局野外音楽堂から百間石垣へ行く途中に出たので野外音楽堂の方へ戻り、大城林道をまたセンターへ向かって歩きます。八ツ波広場を通り抜け大城林道を横断して宇美林道まで降りました。それからセンターに戻りゴール。まだ春の花は咲いていませんでしたが、桜、ハルリンドウなどを見ることができました。