2016年5月8日日曜日

四王寺山(大城山410m、大原山355m)26回目

朴の木。開いたのをあったけどツボミを

大城山山頂

アマドコロ。別のところにはナルコユリもありました。

北石垣。いつもは上の木のところの道を通るだけです。

大原山山頂

太宰府口城門。大きな石の右側に礎石があります。

 平成28年5月8日(日) 曇り空で夕方から雨の予報だったが、最近雨が多くて外に出ていないので四王寺山に行って来た。県民の森センターから増長天、26番札所の展望所、毘沙門堂、大城山、野外音楽堂、百間石垣、北石垣、小石垣、大原山、焼米ヶ原、増長天からセンターへ降りた。大城山から野外音楽堂へ降りる新しい道の案内をみつけて降りてみる。野外音楽堂近くの分岐で屯水経由毘沙門堂と書いてある案内板が気になっていたがそこへの道だった。しかし屯水がどこなのかは不明。途中でギンリョウソウを見つけた。四王寺山でギンリョウソウを見つけたのは多分初めて。またこの付近はいつも通る道とはちょっと離れたところにも道があるのを見つけた。結構面白いし、ベンチなどもあって疲れたら休める。また今日は焼米ヶ原駐車場近くの太宰府口城門へも行ってみた。ここでもギンリョウソウを数株見つけた。四王寺山はいろんな道があって面白い。最近は道案内も充実してきて歩きやすくなっているしもし道迷いしても舗装道路があちこちにあるのでそこへ出れば必ず人里にでるからあまり心配はない。今日は栗の花のにおいがしていたが、この時期になると必ずでてくるのがニョロニョロ。今日は4匹に出会った。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。