大城山山頂 |
毘沙門堂 |
登山道、木の根っこが多い。 |
展望所 |
ムラサキニガナ |
ヒョウモンチョウとオカトラノオ |
6月28日(日)また山に行きたくなり、四王寺山に登ってきました。今日も大野城市の県民の森駐車場に車を停めます。大城林道を登り、雉子ヶ尾林道との分岐から川沿いを登り、また大城林道へ出るとすぐに大城自然の宝道への入口があります。ほとんどが階段で、階段を作れなかったところは木の根がむき出しになった急登です。展望所④、展望所⑤とすぎるとすぐに土塁にでます。ここから山頂はすぐです。毘沙門堂にお参りしてから少し戻り水城口城門のところまで行って引き返します。毘沙門堂、山頂の下を通り、歴史の散歩道を通ります。途中歴史の散歩道とは別れて尾根道を直進します。15分くらいで大城林道のカーブ25の近くに出ます。林道の向かい側に車両通行止めの看板がありますが、その道へと入り5分もすると広場になっていて展望所があります。しかし木や草が伸びすぎていて展望はよくありません。前回はここから引き返して大城林道を降りたのですが、今日はこの先に遊歩道Bの案内板があるのでそちらへ向かいます。片側は急に切り立っている狭い道、それでも手入れが行き届いていて随所に掃除道具置き場がありました。ようやく樹芸の森管理道に出ると、ここからはいろんな遊歩道にも行かれますが、遊歩道Bを降ります。展望台があったり、さくらの森散策路へ寄り道したりして、大城林道に出ます。林道をほんの少し登ると県民の森駐車場でゴールです。四王寺山はあちこちに登山道があり、大野城からは樹芸の森の遊歩道がたしかAからFまであって、さらにさくらの森散策路等があるので四王寺山に登らなくても楽しめます。