2019年6月20日木曜日

四王寺山(大城山 410m)55回目

歴史の散歩道登山道入口

展望台①

展望台②から

展望台③ 大城山山頂すぐ下

展望台④から

展望台⑤ 

大城林道に面した、大城自然の宝道入口

 令和元年6月20日(木)四王寺山へ行ってきました。政庁跡は混んでいそうなので初めて大野城から登ってみます。県民の森センターから帰りに大城林道を通ると途中にベンチや小屋などがありよく歩いている人を見かけました。一度は大野城から登ってみたいと思っていたのでようやく登ることができました。 大野城総合公園から林道に入って少し行くと右側に駐車場があります。県民の森駐車場です。ここに車を停めて、林道を少し登ると歴史の散歩道の入口があります。この入口の手前に遊歩道D、E、Fとありよくわからなかったのでとりあえず遊歩道Eから登り始めました。あとでわかったのですがこの遊歩道は樹芸の森の遊歩道でした。しかし案内がしっかりとあり、迷うことなく歴史の散歩道の第一展望台のところへ出ました。展望台で景色を楽しんだあと歴史の散歩道を歩き始めます。とにかく階段の多い道でした。途中で林道を横断してからも階段、そして山頂近くでは気の遠くなるような長い階段がありました。そしてようやくいつもの展望台③です。この展望台に③の番号があることを初めて知りました。展望台は歴史の散歩道から大城自然の宝道で降りるコースに全部で5つありました。大城山山頂から毘沙門堂にお参りします。鳥居が壊れていました。土塁を26番札所の方へ少し行けば大城自然の宝道への分岐があります。ここから5分も降りれば展望台④です。こちらの道は階段がないと喜んでいたら、展望台⑤の少し前から階段が始まりました。いくつかの階段をおりると小さな橋がみえました。小学校の生徒たちが名付け親のグリグリどんぐり橋というそうです。橋を渡ればすぐに大城林道に面した小さな小屋です。ここはトイレがあり、ベンチのようにもなっていますので休憩してから大城林道を下り駐車場に戻ります。はじめての道でしたが展望台が5つもあって楽しめました。

2019年6月12日水曜日

四王寺山(大城山 410m) 54回目

大城山山頂

毘沙門堂

テイカカズラ

ムラサキニガナ

ウツボグサ

あじさい

 令和元年6月12日(水)約一ヶ月ぶりに四王寺山に行った。県民の森センターからこどもの国を抜けて土塁に上がると大石垣との交差点になっています。ここを右折して土塁を時計回りに歩きます。少し歩くと創造の森展望台。今日は展望が良くて自宅近くもはっきりと見えた。そして28番札所の展望台はパス。26番札所の展望台は先客がいたので写真を撮るだけですぐに立ち去る。大野城展望台でカメラの曇ったレンズを拭く。大野城からの登りの道が気になったのでちょっと行ってみるが急な階段があったのですぐに引き返す。大城山山頂そして毘沙門堂でお参りしてから野外音楽堂へと降りる。野外音楽堂からは大城林道をセンター方面へと向かう。テイカカズラ、ムラサキニガナなどがあった。しばらく歩くと右上に登る道があり「毘沙門堂」と書いてあったので登ってみました。軽四ならぎりぎりで通れるような道があり約10分で四つ角にでました。右に登ると毘沙門堂、左に下がると八ツ波広場からセンターへと行く道でした。ここから八ツ波広場を通りセンターへと戻ります。少し時間に余裕があったのでセンターの建物の裏の道に登ってみました。いつもは紅葉谷へ向かう道の途中で左にあった道が気になっていたので歩いて行きます。猫坂礎石手前の休憩舎と書いたところにでます。休憩舎へ行ったら下へ向かう道があったのでいおります。だんだん狭い道になりましたが、センターの横に出ました。すぐに駐車場に着いてゴールです。

2019年6月2日日曜日

自然豊かな癒やしの森を訪ねて 篠栗駅JR九州ウオーキング

スタート&ゴールの篠栗駅

水辺の森、落羽松

蒲田池の向こうには若杉山

イタチハギ

篠栗駅前にあるへんろ道案内

  令和元年6月2日(日) 篠栗駅からのJR九州ウオーキングに参加しました。前日の天気予報では午後近くから雨。どうしようかと迷っていると、今朝見た天気予報では一日中曇りになっていた。と言うことででかけました。9時半前に駅についたのですが、なんとコースマップがコーピー。参加者が多かったのでしょう、もらったマップには1,100台の番号を書いてありました。篠栗駅から新しい屋根付き跨線橋を渡り北側に出てを多々良川に沿って歩き右折して坂を登ると篠栗九大の森南口です。池の周り一周約2kmを歩きます。ほとんど終わり近くに水辺の森がありました。水の上に生えているように見えるのですが、残念ながらこの日は水が少なくて普通に土の上に生えていました。その後出汁で有名な久原本家に寄りましたが、人が多くて中には入れませんでしたのでパス。近くの神社でお参りして休憩しました。そして久山温泉ホテル夢家の前を通り篠栗駅に戻りました。約10km、2時間半のウオーキングでした。