26番札所から玄界島、能古島、志賀島と右端に福岡空港 |
大城山山頂 |
毘沙門堂 |
屯水水門 |
大原山山頂 |
平成29年6月13日(火) 久しぶりに四王寺山へ行って来ました。県民の森センターからセンターの建物の裏に出て軽四が通るくらいの広い道を歩き、もみじ谷・土塁の案内板から土塁の方へ登ると28番札所がある展望台に出ます。そして大城山方面へ歩きますが途中で26番札所のところも展望が良いところがありそこでもゆっくりと景色を楽しみます。大城山のすぐ下にある大野城展望所も景色がいいです。大城山山頂から毘沙門堂にお参りして屯水経由の道で野外音楽堂へと向かいました。下の方に舗装道路が見えたので降りてみたら途中に屯水水門がありました。この水門は最近発見されたようです。大城林道を歩いて野外音楽堂へ向かいます。百間石垣への道へ入るとすぐに右下に降ります。この道は百間石垣のすこしセンター寄りの四王寺林道へと出ます。ここから四王寺林道を歩いて百間石垣へと行こうと思いましたが、主城原礎石群の文字板が目に入り、行ってみることにしました。ジグザグの道を登り一つの礎石跡を通りしばらくすると主城原の端っこの方へ出ました。初めて通った道です。それから北石垣方面へ行き小石垣へと降ります。ここからは大原山、焼米ヶ原、増長天からこどもの国へ降りセンターへ戻ります。センター近くの池では鳥の写真を取るため大きなレンズをつけたカメラを持って数人がいました。