| 小つらら |
| 大つらら |
| 大つらら |
平成28年1月27日(水) 大寒波のあと、明日からは気温も上がり雨の予報、今日しか行く日はないと思い、11時ころからでかけました。駐車場は満員。しかし一番上まで行ったら早く登ってもう降りた方の空いたところに停めることができました。12時前に歩き始めて、途中うさぎ道分岐で休憩。アイゼンを付ける。順調に登り小つららを見て大つららへ、確かにすごかった。写真を撮ってから降りる。下りもうさぎ道で休憩。アイゼンを外す。14時半ころに駐車場に戻ってきた。
| 大城山山頂410m |
| 22番札所 |
| 大原山山頂355m |
| 4番札所 |
| 3番札所 |
| 2番札所 |
| スタートすぐの河内池 |
| 大目配山山頂、三角点 |
| 古賀ダム近くの不思議な山? |
| 古賀ダム |
| 白鬚神社の美人?な狛犬 |
| 歩き始めて基山を見ると本福寺の右手上に基山があった |
| 鳥栖プレミアムアウトレットを見ながら歩きます。 |
| 吉祥寺。大きなお寺でした。 基山町には大きなお寺が多い。 |