2017年3月26日日曜日

許斐山(271m)3回目

登山口 新しい標識ができていました。

六之神神社(許斐神社)

サツマイナモリ

熊野宮鳥居

許斐山山頂

久末総合公園から許斐山

 平成29年3月26日(日)西鉄レッツハイクに参加して宗像の許斐山に登った。天神から急行バスに乗り約50分、王丸バス停で降りて許斐公園へと歩く。ここで説明を聞いてから登山開始。沢山の人が列をなして登っていく。登山口からすぐの許斐神社と案内板があるところにお参りする。配られた地図には六之神社となっていたし鳥居にも六之神社と書いてあった。おいしい筍が採れそうなきれいな竹林の横を歩き、長い長い階段を登る。山頂近くの熊野宮にも寄る。30分足らずで山頂に着いた。ゆっくりと響灘や宗像四山の景色を楽しみ休憩。下りは金魚池の横を通り八並本道を降りて吉原登山口へ、道路を歩いて久末総合公園でゴール受付。ここで少し休憩。帰りのバスに間に合うように歩いて若木台団地バス停へ、天神経由で帰る。


2017年3月14日火曜日

基山(405m)37回目

山頂付近、野焼きで真っ黒です。

三角点の山頂付近。祠があります。

基肄城跡

野焼きの跡

第二峰(412m)の山頂

北帝城址

 平成29年3月14日(火)ちょっと時間ができたので今年はじめての基山に行ってきました。いつものように水門跡に車を停めて、真ん中の登山口から登ります。約30分で山頂です。三角点から展望台へと向かいちょっと休憩。それから山頂の広場を縦断します。カエルに見える石のところから急な道を降りると、原田方面への分岐ですが、この時期は野焼きのあとで草がほとんどありません。なので第二峰(412m)への道がとても歩きやすくなっています。第二峰からは北帝城址への道を降ります。草が無いだけに歩きやすいのですが、踏み跡は薄くちょっとはずれてしまいましたがなんとか北帝城址の石碑までたどり着きました。そして今度はちょっと広い登山道をまた山頂方面へと歩き、山頂直下の史跡コースの道を歩き、大礎石を見てからまた真ん中の道で降ります。水門跡付近に停めた車に戻ってゴールです。約2時間の散歩でした。

2017年3月11日土曜日

春爛漫の日田、三隈川JR九州ウオーキング

日田駅

豆田町御幸通り

大原八幡宮

三隈川のカワウ?

三隈川

 平成29年3月11日(土)日田駅のJR九州ウオーキングに参加しました。とてもいい天気で気分良く歩くことができました。受付を済ませて咸宜園へ、一度見ているのでパスしようかと思いましたが、入ってみました。そして豆田町御幸通りを通り、途中の赤司羊羹本舗でおみやげに羊羹を買います。前回はパスした薫長酒造の資料館へ入ってみました。いろいろとあり面白かった。酒造りに興味がある人はぜひ一度見ておきたいものが展示していました。上町通りを通っていると「日本丸」の宣伝が、岩尾薬舗のお店にありました。じつは母が常用していた薬ですが、まさか日田で作っているとは知らなかったです。ウオーキングだと車では見えないものが見えて楽しいです。駅の裏側を通り、市役所の横を通って大原八幡宮へ、池でポップコーンを鯉に与えている人がいましたが、沢山水面に浮いていました。鯉には硬すぎたのかな? 長い階段を登り参拝してから少しきゅうけいしてまた降ります。次は三隈川のほとりを歩きます。作り物かと思ったカワウが動き、びっくりして写真に撮りました。このあと亀山公園の横でも沢山のカイツブリなどがいました。天領水にもよく来ているし、かんぽの宿にも何回か泊まったことがあるが、先の方までは行ったことがなく先端のあずま屋で休憩。また三隈川沿いに歩き、亀山公園を通り日田祇園山鉾会館から日田駅に戻りました。時間があったので寶屋でちゃんぽんを頂きました。美味しかった。


2017年3月4日土曜日

雑餉隈駅仮線路ウオーク 西鉄レール&ハイク

雑餉隈駅

連続立体交差事業の説明。雑餉隈駅は少し離れたところに作るようです。

仮線路を歩く

ゴールの野多目小学校

井尻駅まで歩きました。
平成29年3月4日(土) 西鉄レールアンドハイクに参加して雑餉隈駅近くの仮線路を約300m歩いた。約3年前に下大利駅付近の仮線路を歩いたことがあったので、また今回も参加した。とてもいい天気になった。三筑公民館横で待つこと50分、説明を聞いてから、ようやくヘルメットをかぶって仮線路をあるき始める。すぐ横の今の線路を電車が走り抜ける。ちょっと短かったが楽しかった。この後は筑紫通りへ出て西田橋南交差点を左折、外環状を歩き野多目小学校がゴールの受付。少し休んでから井尻駅まで歩く。駅近くの食堂でお昼を食べてから電車に乗って帰る。


2017年3月2日木曜日

四王寺山(大原山 355m)35回目

大原山山頂

村上礎石群

小石垣


椿
平成29年3月2日(木) 午前中は雨が降ったり止んだりしていたがお昼前にはすっかりいい天気になったので久しぶりに四王寺山に行ってきた。県民の森センターに車を停めて、村上礎石群から主城原礎石群、そして小石垣、大原山と回ってきた。途中時々雨が降ったりしたがレインウェアを着るまでにはならなかった。この時期は何もないのであるき回るだけ。約2時間半歩いて県民の森センターに戻る。