スタートの千早駅 |
西鉄の名島駅 |
名島橋 |
地下鉄と西鉄の乗換駅貝塚駅 |
キョウチクトウ |
タマスダレ |
令和6年9月16日(月)敬老の日 JR九州ウオーキングに参加しました。JR千早駅から箱崎駅まで街中を歩きます。西鉄の名島駅横を通り名島橋を渡り市営地下鉄と西鉄貝塚線の貝塚駅横から箱崎駅へと向かいます。箱崎駅東口がゴール。駅舎の写真は撮れなかった。とても暑い日で途中5分ほど日陰で休憩しました。近くの筥崎宮では放生会のお祭り期間中でしたがとてもそこを見に行く元気もなく電車に乗って帰りました。
鷺白山:左下に鳥居 |
鳥居 |
案内 |
熊野神社拝殿 |
鷺白山山頂 |
ヒャクニチソウ |
センニンソウ |
令和6年9月12日(木)古賀市の鷺白山(さぎしろやま)に行ってきました。ウオーキングでたまに行く熊野神社がある山です。最近になって熊野神社があるところが鷺白山だと知ったので行ってみることにしました。いつものようにウオーキングでう近づくと鷺白山が見えます。その麓に熊野神社の鳥居があります。243段の階段を登ります。熊野神社にお参りしてから境内にある道を登ります。小さな御社の横を通り抜けるとわずかに残る踏み跡をたよりに歩いていると木につけられた山頂標識が見つかりました。鳥居にところにあった案内では山頂は玄界灘が見渡せる眺望ポイントと書いてありましたが眺望は全然ありません。ちょっと残念でした。